創業から28年、広告看板を製作し続けて得た独自のノウハウを蓄積しています。数々の経験を積んだエキスパートが「戦略的な広告看板」を提案します。
屋外広告数秒見て「記憶に残る」から集客・売上アップに効果大
「効果」にコミットする
ノウハウを詰め込んだ屋外広告
「効果を生む看板」とは、単に目立てば良いわけではありません。
情報を精査し、目を引くデザインにするほか、設置場所も大きく影響します。
ジスコでは長年蓄積したノウハウを活かし、
売上・集客アップに貢献する看板を製作します。


土地交渉・デザイン・製作・施工・管理をすべて含んだ月額料金制です。初回金や申込金は一切かかりません。低予算でも、複数の看板を設置することが可能です。

看板を設置したい場所や、●●通り沿いなど、ご希望の看板地で最適な場所をご用意します。「どこに立てたら良いかわからない」とお悩みの場合もお気軽にご相談いただけましたら、無料でご提案致します。

「ひと目で伝わるデザイン」
通行人が看板を目にするのは4秒程度だといわれています。伝えたい情報の優先順位や情報量のバランスを考慮しながら、効果につながるデザインを提案します。

設置した広告看板は、点検を行い、老朽箇所があった場合は、無料で修理致します。看板の視認性を下げる雑草や樹木などのメンテナンスも徹底しています。

ご契約期間中、広告看板に掲載している情報の一部の内容に変更があった場合は、無料で修正します。
設置する看板の数が多い場合でも、追加料金はかからないので安心です。
無料で承ります。
お気軽にご相談ください。
屋外広告のタイプ

「誘導タイプ」の看板は、利用者が迷わず目的地(お店や病院など)にたどり着くために設置します。主要な交差点や道路に「あと〇km」と案内看板があることで、利用者の安心感が高まります。3~5kmごとの間隔で設置するのがおすすめです。

「宣伝タイプ」の看板は、店や企業などをアピールするために設置します。キャッチーな言葉やビジュアルで魅力を伝え、見る人に印象を残すことで、集客アップ・イメージアップにつなげるのが目的です。3年ごとに内容を変更することでより高い反響を見込めます。
他社との比較
ジスコ | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
企画・デザイン |
高い企画力による
コンサルティング 経験豊富な看板のプロとして、 |
看板地を確保しておらず、
デザインの訴求力が弱い 看板地の企画力が弱く、 |
デザインがチープ
費用も割高 デザイン費用が別途必要になる。 |
点検・メンテナンス |
無料で点検・修理に対応
製作から施工・管理メンテナンスまで |
アフターサービスは
別途料金 広告看板を立てた後の |
内容修正の費用が割高
広告看板を立てた後、情報の修正を |
コスト |
月額制で
初期費用を抑えられる 看板地選定から |
一括でまとまった
費用が必要に 製作から施工まで、 |
管理・メンテナンスの
費用がかさむ 老朽化による修理は、 |
便利な「月額払いシステム」






※上記料金は参考価格です。実際の地域、地盤、高さ、条例等により大きく変動します。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。